2019.2.27
かきやまの語源
かきやまの意味
「あられ・おかき等の米菓子を意味する方言。富山県西部や金沢(旧加賀藩の地域)で使われる話しことば。かっきゃまとも言う。」
日の出屋製菓産業の創業者川合宣之が、この話しことばである「かきやま」に「柿山」という漢字をあてたのが柿山のルーツです。ちなみに同氏は俳句を趣味としており、自身の俳号を「川合柿山(しざん)」としていました。
福光本店工場内にある柿山記念碑
「立山の柿山の味鮴の味」(たてやまの かきやまのあじ ごりのあじ)
川合宣之と交流のあった高浜虚子氏による句が記されています。